四方起こし皿(小)A・B・C 縦横約14~14.5cm*高さ約2.0~3.5cm (000482_四方起こし皿(小))
四方起こし皿は、特大・大・小の3サイズがございます。
石垣焼では昔からある形なのですが、人気がずっとあるお皿です。
油滴天目の黒色と、石垣ブルーのバランスが絶妙で、落ち着きもあり、また実用的にも少し深さがある為に、使い勝手の良いお皿です。
小のサイズは、コーヒーカップのソーサーとして、取り皿として、ちょっぴり飾ってみたり。
また、ご贈答用等でご依頼頂く方も多いです。
全てが手作りですので、縁の上がり方やサイズ等少しずつ異なります。また、それが味わい深いお皿でもあります。
下記詳細サイズは、多少の誤差が生じる事がございます。ご理解下さいませ。
四方起こし皿(小)A
サイズ:縦約14.0cm×横約14.0cm×高さ約2.0~3.1cm
(高さは縁低い部分~高い部分)
重量:約262g
★とても色合いが神秘的な焼き上がりです。
四方起こし皿(小)B
サイズ:縦約14.0cm×横約14.0cm×高さ約1.8~2.8cm
(高さは縁低い部分~高い部分)
重量:約262g
★少しお皿の縁の上がりに表情があります。
四方起こし皿(小)C
サイズ:縦約14.2cm×横約14.0cm×高さ約1.8~3.4cm
(高さは縁低い部分~高い部分)
重量:約272g
★少しお皿の縁の上がりに表情があります。